DV(ドメスティックバイオレンス)とは・・
配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった相手から振るわれる暴力のことであり、身体的、精神的、経済的、社会的、性的暴力などあらゆる形態に及び、被害当事者の人生に深刻な打撃を与える人権問題です。

Nプロ活動指針
現在、DV対策は被害者支援に重きが置かれていますが、当法人では被害者支援と共に、「DVの無い社会をめざして」をスローガンに、社会の問題として根本から解決することをめざし、「@DVの予防・正しい基礎情報の普及啓発」、「Aみんなが身近な支援者になるための学びの共有」、「BDV対策のしくみづくり」に取り組んでいます。
@ Aに関する普及啓発講座は毎年開催し、Bとして、地域のDV対策重要セクターの情報・意見交換の場づくり、ネットワークづくりに取り組んでいます。
Nプロの講座は、ただお話を聞くだけでなく、講師と共に参加者どうしで日ごろの悩みや疑問、今後の取組みについての意見交換など話し合いの時間を設けて大切にしています。

@ DVの予防・正しい基礎情報の普及啓発

「DV加害者対策」に関する報告書を作成

◆「DVの無い社会をめざして」DV防止・対策講座
・「配偶者・パートナーからの暴力、富山県の現状と課題」
・「DVの無い社会をめざして〜みんなつながっている〜」
 (DVの根本原因や、DV、そしてあらゆる社会問題が、みんなつながっているという社会の現状・構造について、わかりやすく説明)
・「DVを知っていますか?〜相談室から見えてくる『DVってこんなこと』〜」

◆大学での授業協力
・『DVとは DV防止活動について』
高岡法科大学にて実施


A みんなが身近な支援者になるための学びの共有

◆「DVの無い社会をめざして」DV防止・対策講座
・「二次被害を起こさないために」
・「身近な支援者であるために」
・「DV被害者支援〜福井女性フォーラムの活動より〜」
・「DVについて 法的支援を考える」


B DV対策のしくみづくり

◆活動担い手育成のための研修
・第14回全国シェルターシンポジウムin仙台・みやぎへの参加・研修
(Nプロ理事・会員5名により、全分科会参加)
・DVの無い社会をめざす活動充実化のためのNプロ会員スキルアップ研修

◆DV対策関連セクターのネットワークづくり 情報・意見交換
2011年12月第1回目開催
高岡市男女平等推進センター長、弁護士、警察、調停委員、Nプロ

◆政策提言
・高岡市DV対策基本計画(仮称)パブリックコメント
・高岡市男女平等推進プラン後期事業計画へのパブリックコメント

 

「DVの無い社会をめざして」DV防止・対策講座
これまでお呼びした講師
 (50音順 肩書は当時のもの)


★伊田広行さん(非暴力ルーム・大阪「NOVO(ノボ)」男性向けDV加害者プログラム運営者)
★河井真紀子さん(富山県女性相談センター 所長)

★黒岩海映さん(弁護士・東京ウィメンズプラザDV法律相談担当・各種DV関係講師)
★近藤恵子さん(NPO法人女のスペース・おん 代表理事。女性と人権全国ネットワークの共同代表)
★菅井純子さん・森本照美さん(福井女性フォーラム)
★遠矢家永子さん(NPO法人SEAN 副理事長)
★中島幸子さん(NPO法人レジリエンス 代表)
★中村彰さん(オフィスなかむら 代表 メンズリブ・男性学・ジェンダー論)
★長守信子さん(高岡市男女平等推進センター 相談員)
★丹羽雅代さん(女性の安全と健康のための支援センター運営委員・アジア女性資料センター運営委員)
★吉祥眞佐緒(よしざき まさお)さん(DV被害者自立支援グループ「エープラス」代表)

 

★DV対策・予防講座などの取り組み実績(PDF:225KB)

 
(c)2012 N-PROJECT.All rights Reserved.